理容・美容室のエアコン設置

ドライヤーやパーマ機など、発熱性のある機器が多くあるため、少し馬力の大きいものを選ぶといいでしょう。
また、給湯設備の設置場所によっても熱負荷が大きく変わってきます。
設置のポイント
- ドライヤーなどの熱源を考慮した能力選定をした方が好ましいです。
- 空調効率や景観・風当りなどを考慮した天井カセット型4方向がおすすめです。
- 薬剤のニオイ対策に脱臭抗菌機能付きのエアコンがおすすめです。
設置する際に考慮すること

従業員やお客様、商品に直接風が当たらないように設置することがポイントです。
また、室内機だけではなく、室外機の設置場所にも考慮が必要です。
熱負荷とは
※エアコンの能力を選ぶ際に考慮する熱負荷とは、部屋に出入りする熱量・部屋内で発生する熱量のことです。熱負荷が大きければ、能力の高いエアコンを選ぶ必要があります。熱量には、外気負荷・太陽輻射・温度差による熱伝導・室内で発生する熱があります。エアコン選びに迷ったら、お問い合わせください。